13件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

旭川市議会 2017-06-27 06月27日-05号

夜勤患者10人に1人以上、昼間は患者4人に1人以上など看護職員配置基準抜本改善、夜勤の月8日以内の規制などの内容を盛り込んだ2007年の国会決議早期実現はもちろん、ILO看護職員条約看護職員勧告EU労働時間指令などの国際基準に照らした改善が求められる。 よって、国においては、次の事項実現するよう強く求める。

石狩市議会 2017-03-24 03月24日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

2007年の国会決議夜勤患者10人に1人以上、昼間は患者4人に1人以上など看護職員配置基準抜本改善、夜勤の月8日以内の規制など)の早期実現はもちろん、ILO看護職員条約勧告EU労働時間指令などの国際基準に照らした改善が求められます。 以上の趣旨から、下記事項について要望します。          記1、医師・看護師医療技術職介護職などの夜勤交替制労働における労働環境改善すること。

札幌市議会 2005-02-24 平成17年第 1回定例会−02月24日-04号

次に、ごみ収集抜本改善提言であります。  私は、今から20年前の1985年3月19日、予算特別委員会で、しょうちゅうの空き瓶メーカー負担により全量回収することを取り上げました。4月1日から、日本国内では北海道が初めて、その全量を回収することになった経緯があります。20年ぶりに、私は、ごみ収集抜本対策について提言を交えて質問をいたします。  

札幌市議会 2003-02-24 平成15年第二部予算特別委員会−02月24日-02号

介護保険料札幌市は3790円で,鶴居村の方へ行ったら7,000円を超えるとか,そんなふうな制度としてスタートしたこと自体がこの制度の存続を危ぶませている大きな要因だというふうに思いますので,私たちも,もちろん国に抜本改善を求めて,利用料保険料も低所得者対策が充実するように求めていくのですけれども,やはり,それが実現するまでは,札幌市が本当に市民立場に立って,低所得者軽減策というのを図っていくべきだということを

旭川市議会 2000-12-18 12月18日-08号

よって、国においては、学校単位により自発的に研究開発校を計画できるよう申請手続を緩和するとともに、地方教育委員会の判断で独自に認定できるよう、同制度を、地方自治体中心制度にするよう抜本改善をすべきである。またアイデア等を広く国民から公募することや、研究評価等を情報公開されるよう、法律改正を含め十分な予算を確保するなど、所要の改善策を講ずべきである。 

札幌市議会 1992-06-11 平成 4年第 2回定例会−06月11日-05号

実態に見合う日常生活用具給付事業となるよう,制度抜本改善を求めて,国に対して基準改正基準額の引上げを要望すべきでありますが,いかがかお尋ねいたします。  次に,高齢化対策部での日常生活用具給付事業への対応の問題についてです。  これまでは,重度身体障害者対応と同様に,基準額内までは商品も業者も利用者自身が選択することができました。

札幌市議会 1992-01-16 平成 4年第 1回臨時会−01月16日-02号

また,根本的対策として12月議会でわが党が代表質問で指摘いたしましたように,破綻した独立採算制にしがみつくのではなく,地下鉄に対する補助制度抜本改善を初め,資本費公費負担行政路線などの運営費負担制度化することが不可欠の課題だと考えますがいかがでございましょうか,お尋ねいたします。  

札幌市議会 1991-03-04 平成 3年第 1回定例会−03月04日-06号

わが党は,「国保料につぶされる」「とうてい払えない」など悲鳴が聞こえている状況のもとで,高い国保料引き下げのため,国に対して国庫負担もとに戻すなどの抜本改善を強く求めてきたところであります。  ところが,この間,国庫負担が不当にも大幅に削減され,行革前の56年度と新年度予算とを比較しますと,国庫負担率は61.98%から新年度は29.91%に大幅に削減されるのであります。  

札幌市議会 1990-12-07 平成 2年第 4回定例会−12月07日-04号

国に制度抜本改善を要求し,道費補助の拡大,そして一般会計からの繰入れ増と相まって保険料を引き下げるべきでありますが,新年度に向けて,市長は国保料を引き下げてほしいとの加入者の声にどうこたえようとされているのかお示し願います。  次に,障害児対策についてお尋ねいたします。  まず,肢体不自由児通園施設についてであります。

  • 1